晴美ファーム

美作市よりぶどう・桃・なし・柿・黒大豆を販売

ご注文・お問い合わせはお電話にて

  • 商品について
  • わたしたちについて
  • 農園について
  • 交通案内

晴美ファームブログ

» ブログトップへ戻る

2014/10/11 オシャレな軽四トラックが来ました

カテゴリー:農園だより

15年間、お世話になった軽四トラックを手放しました。この間、農作業はもちろん、息子の引っ越しにも活躍してくれ、まだまだ元気な状態でしたが思い切って手放しました。新しくきたのは、薄水色のオシャレな軽四トラックです。キャビンも前のに比べるとかなり広くなりエンジン音もとても静かで少しの長距離なら大丈夫そうです。農作業で汚れるのがもったいないですが、これから「晴美ファーム」の足として頑張ってもらいます。DSCF2412DSCF2414

2014/10/10 すばらしい秋の味覚を頂きました

カテゴリー:その他

先日、親戚からあるものを送って頂きました。それは「とても綺麗な赤で、足が8本で、はさみがあって、みそが美味しくて」、とくればそれは何でしょう? “かに”ですね。奥さんは“かにみそ”が大好きで、わたしと母は“足”が大好きなので、双方けんかをしないで頂きました。ありがとうございました。IMG_1501

またまた今日は「魚がさばけるか。」と電話があったので、「なんとかさばけます。」と答えると家に大きな大きな“かんぱち”が届いていました。なんとか刺身にしました。わさび醤油で食べるとこりこりトロリと美味しいです。すごい大きさです。お腹にきれいな“つりばり”がありました。こんなのが釣れたら面白いことでしょう。DSCF2405DSCF2408DSCF2407

 

 

2014/10/09 ローカル線の可愛いラッピング列車

カテゴリー:美作の国

今日は、美作市大原に行った帰りに可愛い列車を見かけました。山陽線上郡駅と因美線智頭駅を結ぶ智頭線を走る1両のラッピング列車です。車体には美作市のマスコットやイラストが描いてありました。大原地区(旧大原町)は人口4000人ほどの小さな町ですが、宮本武蔵の生誕地や因幡街道の本陣や古い町並みもあるほか、近くには見所も多くあります。智頭線には鳥取と京都・岡山を結ぶ特急列車も多く走っており、大原駅には毎日特急が往復26本も停車(私もビックリしました)して便利が良いので是非来てみてください。IMG_1495IMG_1496IMG_1498IMG_1500

2014/10/08 黒大豆枝豆の初物で皆既月食を楽しむ

カテゴリー:田舎暮らし

10月に入り黒大豆もプリプリに太ってきました。今日は、今年最初の枝豆を楽しみました。収穫したばかりの黒大豆400g(実はまだ黒くなっていません)を塩で揉み、1㍑の水に塩40gを加えて沸騰させた中に入れて約5分間茹でました。茹ですぎると実が柔らかくなりすぎるので注意が必要です。黒大豆の枝豆は、甘みがあり旨みが最高、大粒で「枝豆の王様」だと私は思っています。ただ、収穫後旨みが早く少なくなるので都市部の消費者の方になかなか本当の味を味わってもらえないのが残念です。今日は皆既月食を見ながら楽しみました。IMG_1472IMG_1474IMG_1486

2014/10/07 もうしばらく残って欲しいピオーネの葉

カテゴリー:農園だより

台風一過で気持ちの良い一日になりました。ハウス横のコスモスも台風で倒れることなく咲き誇っています。今日は植栽3年目の簡易被覆栽培ピオーネの防除をしました。今年のピオーネは結果枝の副梢を取り過ぎたうえに、実(房)の着けすぎで葉の老化が進みかなり落葉したため樹全体の葉数が少なくなってしまいました。普及センターからは「今から防除をしなくてもいいのでは?」との指導も受けましたが、ベト病や褐班病も見られるので何とか今残っている葉を維持し来年に向けて樹の充実を図るために防除しました。本格就農1年生にとって勉強すべきことがたくさんあります。IMG_1467IMG_1464IMG_1465

2014/10/06 台風18号、大きな被害なく良かったですが‥

カテゴリー:美作の国

昨晩は、台風18号が未明に岡山県に最も近づくという予報だったので、防風雨になる場合の対応も考えて早めに寝ました。しかし、ほとんど強風は吹かず、朝、農園を見て回りましたが被害はありませんでした。今年は近くを通った台風11号でも風が吹かず被害がなかったためか、近所で対策をした人はほとんどいませんでしたが被害がなく良かったです。(私は今回も過剰とも言える準備をしましたが‥)朝食後、美作市の北にある奈義町に行ってみました。やはり広戸風が吹いていて、農作物特に黒大豆の株が風に揉まれて風上側の葉が傷んでいました。最大週間風速が33m以上あったそうです。無駄になっても良いので対策はしようと思いました。DSCF2398

2014/10/05 むかご料理で秋を楽しみました。

カテゴリー:田舎暮らし

友人から「むかご(自然薯の実)」をたくさん頂き、早速、奥さんにむかご料理を頼みました(すいません私は食べる方専門です。)。彼女も料理の経験が無かったのかインターネツトで調べて「むかごご飯」と「むかごのバター炒め」を作ってくれ、今日の夕食にいただきました。「むかごご飯」はむかごがホコホコして豆ご飯のような食感で、「バター炒め」は塩味だったのでフライドポテトのようでした。(もう少し濃い味の方がよかった?)まだ、たくさん残っているので自分でビールのつまみになるような料理をしてみようかな????DSCF2391DSCF2395

2014/10/04 コスモス一杯の農園、台風が心配です

カテゴリー:農園だより

台風18号が近づいています。935hPa、風速50mの猛烈な台風です。今年は日本に近づく台風の多い年だと予測されていましたが今まで被害がなく安心していたのですが心配なことです。予測のコースを通ると局地風の広戸風が吹く恐れもあります。今日は朝からぶどうの誘引線の固定や防風ネットの補強等台風対策をしました。コースが外れてくれれば良いのですが用心に越したことはありません。第1ファームがコスモスで一杯になりました。散歩の人たちが立ち止まって見てくれます。台風で倒れてダメになるかもしれないので写真をたくさん撮りました。DSCF2385DSCF2383DSCF2388

2014/10/02 今日も一日よく動きました。働きました。

カテゴリー:農園だより

DSCF2366

10月になり、「晴美ファーム」では第1ファームハウスの赤嶺(せきれい)を除いて収穫をほぼ終了しました。赤嶺は10月中旬まで少しずつ菜彩茶屋に出荷する予定です。今日は第1ファーム簡易被覆栽培ピオーネへの堆肥散布、第2ファーム横の茅畑の整理、第3ファーム防鳥テープ除去などの片付けなど一日中忙しく動き回りました。農業は表にでない色んな仕事があり休む時間をなかなか取れません。(本格就農1年目で段取りが悪いためかも知れませんが??)目標の海外旅行は無理かなあ‥‥。DSCF2365DSCF2368DSCF2367DSCF2371DSCF2362

2014/10/01 企業参入によるぶどう栽培は可能か?

カテゴリー:美作の国

企業参入では珍しいぶどうを栽培されている津山市の「Kファーム」を訪問し従業員の方にお話を聞きました(経営者Kさんは不在でした)。建設業「K組」の社長Kさんが9年程前にハウス28aを建設し、約30本の瀬戸ジャイアンツを植えて始められたそうです。ハウス内には1kgを越えるような大房の瀬戸がぶら下がっていました。土づくり、潅水、誘引方法等を色々と研究されていることがうかがわれ、ハウス内は綺麗に整理されてお孫さんの?遊び場にもなっていました。「Kファーム」は別の場所で簡易被覆栽培のピオーネとオーロラブラックを10a強植えているほか、自然薯を700本も栽培しているそうです。管理は、建設業部門とは別に3人でやっており、多忙時には臨時で数人雇うそうです。また、忙しくない時には建設部門の応援に行くが、建設部門からの応援はないそうです。販売額はかなりあるように見えましたが、従業員の給料を考えると経営的にはどうかなと思いました。後日、社長さんの話をお伺いできれば知らせしたいと思います。DSCF2358DSCF2359